blog

日常・技術のことを記録する

2020年捨ててよかったもの5つ

最近よくみる「買ってよかったものリスト」があるなら、
2020年「捨てて(手放して)よかったものリスト」もあって良いのでは〜(^^)

捨てる(手放す)きっかけ

コロナでリモートになって、服や外出に必要なモノが激減した。
在宅時間が増えて、一日中家にいるようになって、部屋がゴチャついていることがなーんか目につくようになったんだよね。
さらに11月から環境変わって(仕事辞めた)、
この際、断捨離しちゃえ〜〜〜!
年末の大掃除しやすいようにモノを減らしちゃえ〜!
デジタルデータも減らしてスッキリ!
あわよくば体脂肪も減らしてスッキリ!(これ未達成)
な気持ちになり、取りかかることに。

捨てたもの①ときめかない洋服や靴

一番場所とるし、手に入ったり出たりしやすい服から着手。

やったこと
家中の服を一箇所に集め床に積み上げて(ここポイント。絶対クローゼットから出して床に積む!)、コートから靴下ひとつまですべて選定。
ときめかないモノを手放した。
女性にしては元々服が少ないわたしでも、45Lゴミ袋3つくらいは出たよー。(基本、同じ服を何枚も買って着回すジョブズ式を採用してるけど、スペシャルおでかけ用に別に持ってたのを捨てた。)

効果
・クローゼットがスッキリして、清々しい気持ちで暮らせるようになった。
・いつもゴキゲンでいられるようになった。「2軍の服(結局着ないんだよね〜)が目に入り、テンション下がる」ことがなくなったから。
・お金が減らなくなった。自分がどんな服を持ってるか把握できるようになり、似てる服を無駄買いすることが一切なくなったから。
・選定のステップを経て自分の価値観を改めて認識することで、似合わない服を買うことがなくなった。

捨てたもの②趣味グッズ・雑貨

なんとなく捨てられなかったけど、↑で洋服の選定をしていくうちに自分の価値観が明確になったのか「もういいかな?」という感じになって。。

やったこと
過去の趣味グッズを一箇所に集めて選定した。野球や生け花、プロレス、ライブのグッズ...
思い出があってなかなか手放せないんだよねー、こういうの。
「もういいか」と思ったモノは手放し。
ちょっと惜しいかも…と感じたモノは、写真を撮って(=思い出をデータに残して)手放し。

効果
・趣味グッズを入れるスペース(大きな収納ケース1つ分)がガラガラになり、快適になった。
・新しい趣味がみつかった。手放すとき、趣味について向き合ったのできっと「いまの自分は次に何を望んでいるんだろう?」と無意識で考えていたんだと思う。(ちなみに新しい趣味は麻雀と英語。好きなひといたら声かけてね!一緒にやりましょう^^)

捨てたもの③テレビ

元々ほとんどみないから、もういいかな〜となんとなく。

やったこと
テレビ受信機をしまって、地上波をみられない状態にした。
テレビ自体はipadを繋いでモニタとして使うので保有。災害などの非常時のために捨てるまではしなかった。
(正確には捨てたわけではないけど「テレビをみられる状態」を手放したってことで!)

効果
・うちにくるお客さんと仲良くなれる!テレビは来客あるとき大体つけてたんだけど、代わりにお客さんの好きなYouTube動画や映画を教えてもらって一緒にみるようにしたら、仲良くなれるし会話が弾む。オススメ。

捨てたもの④使ってないツイッターアカウント

目的用途別にアカウントを分けてた。
映画用(前に趣味だった),ダイエット用など...
使ってないのも数年ほったらかしで、セキュリティ的にもよろしくないだろうし、ログイン画面がゴチャついて嫌だったから削除することに。。

やったこと
もう使ってないor統合できそうなアカウントを削除!4つ削除した。
もし今までの積み上げがなくなっちゃうみたいで悲しい人にはいい方法があるよ。アーカイブ取得をしてgoogleドライブにでも入れておけば、いつでも過去のつぶやきを見返せるから寂しくないよ。(だいたい見返さないけど...安心するから、不安な人はやってみて。)

効果
・ログイン画面がゴチャついてたのがスッキリして、SNSを快適に操作できるようになった。
・余白ができたからか、新しい用途(わたしの場合は趣味ね)で新規作成が必要なアカウントはあるかな?と考えて、英語用を1つ作成した。日々のことを英語でつぶやくの。楽しい!(始めたばかりでまだフォローフォロワーいないから、友だちになってください^^)
削除してなかったら相変わらず「ゴチャついたログイン画面が嫌〜!」で、新しく作ろうなんて思わなかっただろうなあ〜。

捨てたもの⑤合わない人との人間関係

合わないなあ...な人、いるよね。
せっかく会ってカフェに行っても一方的に愚痴を聞かされて、帰る頃にはヘトヘトになって一人でカフェに入り直したり笑、時間やお金にだらしなかったり、まあ好みは人それぞれだからそんなの気にならないよって人はいいんだけどさ、とにかく自分には合わないなあ...って人。
服とか雑貨とかデータを手放す過程で、自分の価値観を見つめ直しててフと思ったの。「あれ?手放すべきなのは、目に見えるモノだけじゃないな。だって、モノを手放すのってしあわせになりたくてしてるんだよな。"モノについて考える時間から解放されて、もっと自由に好きなことに向き合う時間がほしいから"やってるんだよな。じゃあ人間関係についても見つめ直したらいいんじゃないかな?」って思って。

やったこと
合わない人との連絡を断つ。これだけ!笑

効果
・新しい出会いができた。 これ、いろ〜んな片付け本にも書いてあって本当に不思議なんだけど、「手放したら新しく入ってくる」んだよね。ほんとに。
手放した途端、数年ぶりの知り合いから連絡きて飲みに行くことになったり、「あ、そういえばあの人元気かな?」って自分から連絡とって会うことになったり。会ってごはん食べながらお互いに「あの時はケンカ別れみたいになっちゃったけど、ごめんね」なんて笑い合ったりさ。
きっと大事にできる関係の総量って人によって決まってて、空きができるとスルッと新しいので埋まるような仕組みになってるんだと思うの。
これはうまく説明できないし自分でも不思議なんだけど、ほんとにあるんだよ。
いまいる大切な人たちを日々愛するのはもちろん大前提で、なんか愛せないな、合わないな、無理してるなっていう人間関係があれば、一度手放してみるのもよいかもね〜。もし本当に大切なひとなら、数ヶ月後、数年後にまた戻ってくるはずよ。

以上!
やっぱり、買って(手に入れて)よかったものリストもやりたいな〜!笑
こっちはAppleWatchとかホームベーカリーとか、超具体的なものになりそう( *´m`)ぷぷ

参考にした書籍:
Amazon.co.jp: ぼくたちに、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミニマリストへ - 【無料お試し版】 eBook: 佐々木 典士: Kindleストア
人生がときめく片づけの魔法 改訂版 | 近藤麻理恵 |本 | 通販 | Amazon