blog

日常・技術のことを記録する

生活のアップデートメモ振り返り

11月は生活のアップデートをした。
やってよかったなーっと思ったから、ちょっとメモで残しておく。
四半期後くらいにもっかいやる予定だから、後から読み返す用にもうちょっとちゃんとまとめたいけど、めんどくせーんだよな。

・生活動線の見直し

家具の配置とか。
持ちモノすべてに対して、
「なぜこのモノはここに配置するのか?」をひとつひとつ説明できるようにするってこと。
ずっとあるとそこにあるのがなんとなく当たり前になっちゃうから。
場所変えるだけで快適になることって、結構あった。
例えば、シンクに置く水切りカゴ、清潔に保つのが難しくてストレスだったからシンクの外に置いてみたりした。掃除しやすくなってとても快適!無いと困るから手放しはしないけど。


・いまの持ち物はほんとうに必要か?を見直してみる。不要と判断したらいったん手放してみる。

これも、いままでの当たり前を見直すだけ。
具体的なアイテムはいろいろ手放しすぎて覚えてないけど、服が筆頭かなあ。

今回やってよかったなって思ったのは、日用品の掃除用スプレー!
ジャンルが細かく分かれてて(風呂用・トイレ用・リビング用とか)なんか野暮ったくてストレスになっているということに気付いたの。
ぜんぶ使い切って、1種類に統一した。(セスキ炭酸を水で溶かして100均のスプレーボトルに入れたやつ)
まあそういう細かいやつよ。
改めて考えるとあれ?それいらなくね??みたいなモンがけっこうあるのよね。
無意識だったけど、よく考えたらチリツモでストレスになってることはないか?を意識してみる。


・不便に感じていることはないか?を意識して生活してみる。あれば、解決するモノを導入する。

これも、いままでの当たり前を見直すだけ。
部屋のローテーブルが重くて掃除しづらかったから、キャンプ用の折りたたみテーブルにしてみたり。
もらったはいいけど仕舞いっぱなしだった、Helinoxのいいやつ!笑
軽くて持ち運びしやすいから掃除もマメにできる!家にきたひとにも「キャンプ気分が味わえていいねー」なんて好評。やったね副産物。

・日用品のアップデート

日々新しくいいものが出てるから、当たり前に使ってるものを見直すだけ。
家具家電もだけど、ここらへんは結構納得いくいいやつを前回揃えたから、今回はキッチンスポンジとかシャンプーとかの小さいところ。
知り合いにシャンプー何使ってる?なんでそれを使ってるの?なんて聞いて回ったら、けっこうみんなこだわりがあって面白かった。
さらにAmazonレビューとかYoutubeとかで調べて買ってみて、試してみて、合ったらそれ使うかんじにした。
実際試すの大事。

生活のアップデートはいいものだね。
1日を気持ちよく過ごすことができるようになった。
いままでは家にいても、なんかザワザワしてたけど、
見直ししてじぶんが納得できるスッキリした家になったら、ザワザワ感がなくなったんだよね。
家でちょっと自習するようになったし。
これすごい進化、前は1分たりとも集中できなかったけど、片付けたら30分くらいはできるようになったの。笑
目から入る情報量が減ったのもあるだろうけど、どうしてかは上手に説明できないや…でも、やってよかったなーって。

今回みたいにぜんぶ見直すやつは大変だから、四半期に1回くらい、定期的にやろう。
ミニマリストのひともよく言うことだけど、
掃除やアップデートなんてのはサッサと終わらせて、自分がほんとうにやりたいことにはやく集中しようね。