blog

日常・技術のことを記録する

AWS Certified Cloud Practitioner合格の記録

AWS クラウドラクティショナー合格したよ!\(^o^)/

受験のきっかけ

前職(開発)や無職時代、「環境作るのめんどいよぉ〜!VPCデフォルト!EC2に全部ぶち込むドン!できあがり😸」みたいなやり方してて。
危険すぎる3分クッキングだよ。
それで現職(インフラ寄り)についてから「会社で使ってるサーバ全部AWSだし、いよいよ勉強せな…」って。

はじめはSAAに手つけたんだけど、
「アプリがトラフィックの需要をホニャララ…Auto scalingのグループはいくつ必要ですか?」
みたいな設問みて、
いや、そもそもAutoScalingて何😸??みたいな。
Autoでscalingしてくれる何か…カナ😸??みたいな。
わたしはそのレベルだからお話にならなかったわけ。

用語くらいは覚えてから、SAAの勉強したほうがよいかな〜と思い、クラウドラクティショナーを受けることにしたよ😊

SAAの前段としてCLFを受けることについて。
わたし自身は良かったと思っているけど、初めからアーキテクチャのお勉強目的ならこの方法がベストかは、諸説あるかも。下位試験というわけではなくて、範囲がかぶってないところも結構あるからね…


やったこと

キルビルダーで一連のサービスを知る

https://explore.skillbuilder.aws/learn/signin
とにかくAWSのサービス何も知らん。な人向けに、噛み砕いて説明してくれてる印象を受けたよ。
サービスをカフェと店員と顧客で例えてくれたりね。
たまに急にお行儀よくふざけてくるのがよいスパイスになったw
最後まで飽きずにみられたよ😊おすすめ
ただ、これ見ただけで合格するのはちと厳しいかも。

通しでみたら6時間らしい。
わたしは実際にサービス立ち上げてみたり、関連する機能も触ったり、主にさぼったりしたから、結局1週間くらいかかった\(^o^)/笑


教本を読む

AWS認定資格試験テキスト AWS認定 クラウドラクティショナー 山下 光洋 https://www.amazon.co.jp/dp/4797397403/
キルビルダーで動画流し見して、公式ドキュメントとこの本を交互に読みながら、実際にサービスを触れば相当体得できると思う!
かなり丁寧に書かれてて、サービスなんも知らん、な人も、ある程度イメージわくようになるはず。
わたしは何も知らず頂いて読んだのだけど(ありがたい)、この教本シリーズは人気らしい😊


Web問題集を解く

https://aws.koiwaclub.com/
一撃必殺の裏技って感じ。
問題集がCLFだけで500問近く提供されてる。
3ヶ月で5000円弱、1ヶ月あたり1700円弱。
古来からある問題集サイトらしい。

特にクラウドラクティショナーは暗記ゲーに近いから、合格したいだけならスキルビルダーも本もいらなくて、この問題集2周くらいして、9割取れるようになれば合格できると思う😊
本当は、サービスを触って覚えるのが実技に役立つけどね。絶対に。

会社の先輩は「答えを知っちゃうから、これを使うのは自力とは言えない気がして、ぼくは使わなかった」と言っていた。
SAP保持者が言うと超かっけ〜〜〜!
まぁ、わたしは普通に使いました。なんなら2周した。プライドない。笑

試験対策に割いた時間は、25〜30時間くらいかな?
ゼロから始めるひとはそれくらいかかるかも。
普段から仕事でAWS触ってる人は、ノー勉でいけると思う😊👍

結果

f:id:tako_eng:20220306165616p:plain
832点で合格できた\(^o^)/
用語忘れないうちにSAAやらなきゃね🏃‍♀️

最後まで読んでくれてありがとう😊
お仕事ください...ください😊!!!(必死)