blog

日常・技術のことを記録する

計画的無職、2ヶ月目を終えて。

計画的無職になり、2020年12月末で2ヶ月目が終了した。
備忘として、ちょっと記録しておこう。

過去の記事
1ヶ月目→計画的無職、1ヶ月目を終えて。 - blog

2 ヶ月目にやること(2020年12月当初の予定)

GitHub 使いこなせるようになる
②バックエンドをやる
AWSやる
④資格勉強(未定)

めちゃくちゃザックリだな。笑

2 ヶ月目にやったこと(2020年12月末時点の実績)

GitHub 使いこなせるようになる
結果:△
そもそも使いこなすってどのレベルやねん、という話だけど。ほぼ無からのスタートと思って。
issueとbranch切ってプルリク出してマージ、くらいまではなんとかできるようになったよ。
仕事ではgithubなんか使ったことないし(予算の関係らしい)、ソースファイルに日付つけて管理するPJにしかいたことないし、したことなかったことを考えるとこれは大躍進では!?
cherry pickとか未だ訳わからず。
実際にチーム開発すれば掴めるとこ多そうだけど、ひとりだとちょっとむつかしいかも。
3ヶ月目はメンターと擬似チーム開発的なことをしてみよかな。

②バックエンドをやる
結果:○
ここかなり悩んだけど、方針は定まった&ちょっとだけ進んだ。
ずっとNode.jsをやりたかったんだけど(フロントもバックエンドもjsでできるって素敵!と思って)。
周りの人に「(わたしレベルで)Node.jsやって、案件あるの?」って言われて、ちょっと悩んでたんだよね。
ある日、なんとなく転職サイト登録して案件みてたら、やはり割合としては少なめで。。(比較しての話よ、実力あれば当然、いくらでもある。)
で、私はJavapythonを経験言語として登録してたんだけど、求人案件や面談のお声がけいただく企業は圧倒的にGo使ってるとこが多かった。わお!
書きやすいって聞いたし試しに...と思ってGoちょっと触ってみたら気に入って、さらに今後作ろうとしてるモノとも結構マッチするのでは?ということで今後はGoメインでやることにした。
方針定まるのにめっちゃ時間かかった(汗)あっちにフラフラ、こっちにフラフラして、いろんな言語をいっちょかみしてみたり。
もう決めたし変えないから、時間かけて悩んだこと後悔はしてないけど、もうちょい判断と着手のペースをあげていきたいな。反省、反省。。
ほんとは作りたいモノありきで言語(技術)決めるのがいいんだけど、なんせ作りたいモノがこれといってないからね...くぅー!

というわけで、簡単なCRUDするWebアプリを作って、EC2に載せてみて自分のWebサイト上で公開、動作確認くらいまではやったよ◎

それにしても転職サイトに登録したら、求人や面談のお声がけがジャンジャンきてメチャクチャ驚いたよ。(世は不景気ではなかったのか...?)

AWSやる
結果:×
やってない!
当初の予定ではSAA取るつもりで取り組もう、いろいろ触ってみよう、と思ってたんだけど、12月はAWSの知識がバリ必要になるシーンがなくて。。いや、知ってたら使えるシーンはいくらでもあるから、わたしの技術と気持ちが追いつかなかっただけなんだけどね。
メンターからも「必要になるシーンが出てからでよいのでは?」とのお言葉をいただき、ちょっと保留することに。
やったことといえば、RDS使い始めたくらいかな。今後は気張らず、必要に応じて触っていこうかと。

④資格勉強(未定)
結果:×
やってない!
プログラミングを優先してた。っていうのは言い訳で、資格勉強始めるとマジでそれしかやらなくなるからやめてた。
自他ともに認めるシングルタスクよ...。
ただ、一極集中をやめる訓練も兼ねて、3ヶ月目はやっぱりなにかしらチャレンジしようかと思ってる。
できるか不安だな...マジでそれしかやらなくなるんよ。ほんとに。

なんもしてね〜じゃん

ここまで読んで、「おいおい、2ヶ月目なんもしてね〜じゃね〜か!!!」と思ったでしょ。
そうなんです、2ヶ月目は技術らしい取り組みは何もしてなかったんです。てへぺろ
じゃあ何してたんやっていうと、
5Sしてました。

5Sとは

整理•••不要なものを捨てること
整頓•••使いやすく並べて表示をすること
清掃•••きれいに掃除をしながら、あわせて点検すること
清潔•••きれいな状態を維持すること
しつけ•••きれいに使うように習慣づけること

1ヶ月目にも「環境の整備」はしたんだけど、こっちはモノを増やすことがメインだったのよね。昇降式デスクやモニターアームを導入したり、トリプルディスプレイにしたり。(いままで自習は自習室かカフェでしてたから、慌てて整備したの。)

2ヶ月目は減らすことがメインね。
ただ片付けたいなーっていうよりは、自分の価値観を見つめ直す、みたいな意味合いだったよ。
そして12月だしね。ってことで5S。
今の家に住んで5年くらい経つんだけど、
「初めてこんなにモノ捨てたわ」ってくらいモノを手放して、
「初めてこんなに動線考えたわ」ってくらい自分の動きを考え抜いて家具配置して、
「初めてこんなとこ拭いたわ」ってくらい、天井から窓から床からピカピカに雑巾がけしてたの。

自分で家に招き入れたモノたちって、自分の価値観そのものじゃない?
モノと向き合うことで、「今の自分は何を求めていて、なにを求めていないのか?」みたいなことを延々考えてたのよね。
1ヶ月近くかけてやったのはちょっと長かったな、とも思うけど、これはやって本当によかった。
時間があったからできたとも考えられる。忙殺されてるときは、じっくり時間をかけて自分の思考・嗜好を見直して整理、なんてなかなかできなかったもの。
実益を兼ねた究極の自己分析よ!
部屋もピカピカ!
清らかな空気の中でやるプログラミングは最高だぜ!!笑

5Sしたメリットはほかにも色々あったよ。
・レスが早くなったり(判断力の向上?)
・文章を書くスピードが格段に上がったり(思考力の向上?)
・少し痩せたり(マメに動いてたのと、無駄なものに敏感になったのか無駄食い減った)。
ここらへんはまた別の機会に書こうっと!

さて、3ヶ月目はなにをしようかな。

3ヶ月目にやること(予定)

Golangでアプリ作成

golang+gin+postgresqlでTodoアプリくらいは作ったけど、じゃあこれから何するのって感じで。
作りたいモノないねん(素直)。
でもプログラミングは好きだから、何かネタを見つけて作ろうかと。
ここ、優先順位高いけどなかなか捗らないとこね〜。
(どなたか、壁打ち相手してもらえませんか〜(>_<))

②資格取得(未定)

シングルタスクをやめる訓練と思って、性懲りもなく。笑
毎日2時間くらいは確保して取り組む所存。
AWSは上述の通りあまり気持ちが向かないから保留。
興味あるところだとLPIC2とか、CCNPかなあ。
DB系の資格も気になる。なんにせよ、覚えておけば実務にちょっと役立ちそうで、自分が興味あるジャンルのものがいいな。

③外の世界を知る

引っ込み思案を直す訓練と思って、いろんな人とお話してみる。
マジでいい歳こいて受け身だからね。こんなん書くのも恥ずかしいわ。
修行よ、修行!笑

2ヶ月目の振り返りはこんなかんじでおしまーい。
2021年もよろしくね!!


最後に:2ヶ月間無職をしてみた感想
「"何もしない"のにも才能が必要」ということがわかった。
(メチャクチャ働きてえ〜〜〜!)


(めも)
1ヶ月目にやったこと(2020/11)
①フロント(HTML/CSS, Bootstrap)基礎を学ぶ。
②JavaSilver 取得。
③弱った心を回復する。
④環境の整備(モノ増やす系。デスク周り強化など)。

2ヶ月目にやったこと(2020/12)
GitHubちょっと使えるようになる。
②バックエンド言語の方針を決める+簡単なアプリ作成。
③自己分析 n本ノック。
④環境の整備(モノ減らす系。5Sなど)。

3ヶ月目にやること(2021/01 予定)
Golangでアプリ作成。
②資格勉強(未定)。
③外の世界を知る。