blog

日常・技術のことを記録する

NW勉強会いった

NW勉強会にいってきた\(^o^)/

OSI参照モデルはいまは概念としてのみ存在している。厳密すぎて実務的ではないらしい...
・実務でのデファクトスタンダードTCP/IPモデル
TCP/IPモデルは煮魚(メモにこう書いてあったけど、読み返して謎)

あとの学習内容について詳細はノートに書いたから、勉強会自体を記録しておこうっとφ(・

初心者歓迎ってんで、レベル感もちょうどよくて、少人数(6人くらい、小さめの会議室)でよかった✨いままで勉強会(作業会)はかならず1対1でやるようにしてたけど、少人数なら複数人いてもいいかな、というかむしろいいなと思った。ほかのひとがメンターに質問するところ聞いて、あっそれ私もわかってなかったかも、みたいな気づきになったり。ひとりでやってると見落とすところに気づけるのはありがたい!
理解度が同じくらいの人が集まるからか、どの内容も「レベルがかけ離れてて全くわからないor全部知ってる」みたいなのがなくて、退屈な時間が少なくてすむのもうれしいポイント(^^)

勉強会でトラウマ的なことがあっていったん遠ざかってたけど、これからは探してちょくちょく参加しよー(^^)

ふと疑問に思ったのだけど、こじんまりした勉強会を定期開催してくれるひとって、どういうモチベでやってくれてるんだろう????少人数だから参加費なんて会議室代とトントンだろうし...。例題や資料も丁寧に作って配布してくれて、飽きないようにクイズ形式にしてみたりとか、ほんとうにすごいなーと思った。感謝しかないわ✨